[Momonga-devel.ja:03246] GNOMEとKDEのメニューについて


sanuki です。

GNOME 2.12.1 対応ではご迷惑をお掛けしています。
GNOME 2.12.1対応は西尾さんの努力のおかげで大体の作業は終了しつつ
あります。
以前のような大量なパッケージのコミットは行われないと思いますが
追加/修正のコミットはまだ暫くは続くと思われます。

さて、GNOMEメニューについてですが、バージョン2.12に なってからGNOME のメニューがfreedesktop.orgの仕様に準拠するようになりまし た。 しかし、そのおかげでKDEのメニュー設定とバッティングするこ とになって
しまいました。

現在(rev.7285のコミット)、メニューは以下のような対応 でGNOMEとKDEで
環境を分けています。

o KDEの環境は変更していません

o GNOMEのアプリケーション・メニューの設定ファイル群を
     /etc/xdg/gnome/menus
   ディレクトリに変更。

 ログイン時にセッションの選択をGNOMEとした場合にロードさ れる
 /etc/X11/xinit/session.d/gnome ファイルで環境変数
 XDG_CONFIG_DIRS に上述のディレクトリ名をセットするように 変更。

GNOME側の環境を上記のように調整することにより、GNOMEのみ標 準とは 異なるディレクトリにメニューの設定ファイルを逃がす事が可能となり ます。 また、この対応によりGNOME/KDEのメニューの変更などはこれま でと同様に
独立して進める事が可能となります。

以上の対応は暫定的な対応となります。
メニューの扱いについて統一した見解が出た時点で修正される可能性が あり
ますのでご了承ください。

以上、まだご迷惑をお掛けすると思いますが、よろしくお願いします。