[Momonga-devel.ja:03221] Re: GNOME 2.12.1 platform部分のcommit


かずひこです。

At Sat, 19 Nov 2005 02:56:38 +0900,
Nishio Futoshi wrote:

> まだまだ危険な状態ですので、
> ご注意願います。

gnome-doc-utils ですが、はじめてビルドする時は

  autoreconf -fi

の行を消さないとビルドできませんでした。

+ autoreconf -fi
gnome-doc-utils.make:504: ENABLE_SK does not appear in AM_CONDITIONAL
doc/gnome-doc-make/Makefile.am:1:   `gnome-doc-utils.make' included from here
gnome-doc-utils.make:504: ENABLE_SK does not appear in AM_CONDITIONAL
doc/xslt/Makefile.am:1:   `gnome-doc-utils.make' included from here
gnome-doc-utils.make:504: ENABLE_SK does not appear in AM_CONDITIONAL
Makefile.am:1:   `gnome-doc-utils.make' included from here
autoreconf: automake failed with exit status: 1
error: Bad exit status from /var/tmp/rpm-tmp.23101 (%prep)

なお、autoreconf -fi の行を消したらビルドできて、そのパッケージをインストー
ルしたあとであれば、autoreconf -fi もちゃんと通ってビルドできました。

autoreconf はどうしても必要なのでしょうか?
-- 
かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/>
  「恋とハックはアジャイルが命!」