[Momonga-devel.ja:03178] coMomonga Linux 2+ リリース
- From: Masaru SANUKI <sanuki@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 1 Oct 2005 00:31:42 +0900
sanuki@Momonga Project です。
========================================
Momonga Project(http://www.momonga-linux.org);はcoMomonga Linux 2
+を
公開いたしました。
http://dist.momonga-linux.org/pub/momonga/coMomonga/2plus/iso/
coMomonga2+.iso
coMomonga Linux 2+ とは、2005年4月に公開された
Momonga Linux 2と、
公開後アップデートされたパッケージを元に調整された coLinux
(http://www.colinux.org/);用ディスクイメージです。
『WindowsとLinuxの両方を使いたい』
『これからLinux始めたいんだけど、インストールが難しいん
じゃ
ないの?』
『とりあえず簡単にLinuxを動かしてみたい』
と思っているWindowsユーザの方に最適です。
公開されたISOイメージには以下の物が含まれています。
* coLinux (http://www.colinux.org/);
* coMomonga Linux 2+ ディスクイメージ
* Xサーバ Xming (http://freedesktop.org/wiki/Xming);
* 追加フォント
* 起動用スクリプト、設定ファイル
* インストール用ドキュメント
coMomonga Linux 2+ を利用するために必要な物は全てこのISOイ
メージに
含まれています。
動作環境
* OS : Windows 2000/XP/2003 Server
* メモリー : 256Mbyte以上(512M以上を推奨)
* HDD空き容量 : 4GB以上
ISOイメージより作成したCDを読み込ませると自動的にインス
トール用の
ドキュメントが表示されます。インストール作業はそのドキュメントを
よく読んでから行ってください。
パッケージ管理システム(yum/mph-get)によりMomonga
Linuxの2,000以上の
パッケージが利用可能です。
◎お問い合わせ(広報)
press@xxxxxxxxxxxxxxxxx
◎技術的な質問などはMLにお願いします
http://www.momonga-linux.org/mailinglist.html
========================================