[Momonga-devel.ja:03175] [OSC2005] セミナー参加登録 受付開始


sanuki@Momonga Project です。

OSC2005のセミナー参加登録 受付開始のお知らせです。

Momonga Project では Momonga Linux の展示/デモおよび関連 グッズの販売、 セミナー枠では「Momonga Linux最新情報とcoMomonga、 ppc-liveの紹介」という
発表を行います。

よろしくお願いいたします。

------------------------------------
   「オープンソースカンファレンス2005 Tokyo/Fall」
         セミナー参加登録 受付開始のお知らせ

オープンソースカンファレンス 実行委員会

9月17日(土)に開催される「オープンソースカン ファレンス2005 Tokyo/Fall」の
セミナー参加登録受付を開始いたしました。

毎回、数多くの方にご参加いただき、セミナー参加の登録もすぐに満員 となって
しまいますので、お早めのご登録をおすすめいたします。

開催情報および参加登録はこちらから↓
http://www.ospn.jp:16080/osc2005-fall/


■主な特別企画
今回のオープンソースカンファレンスでは、次の特別企画をご用意して おります。

★来場者アンケートプレゼント
会場にご来場いただき、オープンソースに関する意識調査アンケートに
ご協力いただいた方から抽選で「iTunes Music Store Card」 「Zeta OS」などを
プレゼントいたします。

★Linux技術者認定試験「LPIC」一斉試験(ペーパーテス ト)
Linux技術者のスキルを認定する試験「LPIC」の一斉試験を開催。
OSC特別割引価格で受験できるほか、プレゼントなどの特典があります。
詳細:http://lpi.or.jp/whatsnew/20050823.shtml

★OSS関係者が一堂に会する大懇親会「オープンソースパー ティー」
毎回200名以上のオープンソース関係者が一同に会する大懇親会
「オープンソースパーティー」を企画中です。詳細の案内をご希望の方 は、
あらかじめサイトにユーザ登録をお願いします。


■開催概要(9月1日現在)
日時:2005年9月17日(土) 10:00〜17:30
会場:日本電子専門学校(東京都新宿区・JR大久保駅徒歩 2分)
       メイン会場:7号館 展示およびセミナー
       セミナー会場(大):9号館 セミナー大会場
       http://www.jec.ac.jp/sc_intro/sc_access.html
参加費:無料

内容:各協賛企業・参加グループの展示(事前登録不要)
       各種セミナー(事前の参加登録が必要)
       OSS・IT関連書籍即売会

主催:オープンソースカンファレンス実行委員会
共催:日本電子専門学校
運営:株式会社びぎねっと
協賛:日本電気株式会社
       日本ヒューレット・パッカード株式会社
       yellowTAB GmbH
       株式会社アルファシステムズ
       株式会社テンアートニ
       株式会社ワイズノット
       株式会社サードウェア
       ミラクル・リナックス株式会社
有限責任中間法人JPCERTコーディネーションセンター (JPCERT/CC)
       アイティメディア株式会社(@IT・ITmedia)
       株式会社アスキー
       株式会社インプレス
       株式会社オライリー・ジャパン
       株式会社技術評論社
       株式会社翔泳社
       株式会社シンクイット(ThinkIT)
       ソフトバンク パブリッシング株式会社
       日経Linux
       株式会社毎日コミュニケーションズ
協力:アップルコンピュータ株式会社
後援:特定非営利活動法人LPI-Japan
       日本Linux協会

参加グループ:
       ・Fedora JP Project
       ・GentooJP
       ・knoppix-edu.org
       ・Mailman
       ・Momonga Project
       ・Mona
       ・NT-Committee2
       ・OpenOffice.org日本ユーザー会
       ・OSASK計画
       ・Plone研究会
       ・PureBasic
       ・Seasarファウンデーション
       ・Shared Questionnaire System Development Project
       ・SUSUBOX
       ・TLEC(Tokyo Linux Entertainment Community)
       ・WideStudio/MWT プロジェクト
       ・XOOPS Cubeプロジェクトチーム
       ・YLUG(横浜 Linux Users Group)
       ・オープンソースソフトウェア協会
       ・小江戸らぐ(小江戸Linuxユーザーズグループ)
       ・東京 Inferno/Plan 9 ユーザーズ グループ
       ・新潟オープンソース協会
       ・日本Apacheユーザ会
       ・日本MySQLユーザ会
       ・日本NetBSDユーザーグループ
       ・日本PostgreSQLユーザ会
       ・日本Rubyの会
       ・日本Sambaユーザ会
       ・日本Snortユーザ会
       ・日本viユーザ会
       ・日本Zopeユーザ会
       ・もじら組

■これまでの開催実績
・OSC2004 Tokyo
   2004年9月4日(土) 開催
   500名参加

・OSC2005 Tokyo/Spring
2005年3月25日(金)/26日 (土) 開催
   1100名参加
   http://www.ospn.jp/osc2005/

・OSC2005 Hokkaido
   2005年7月9日(土) 開催
   250名参加
   http://www.ospn.jp/osc2005-do/


●お問い合わせ先
株式会社びぎねっと オープンソースカンファレンス2005 Tokyo/ Fall 事務局
担当:篠崎(shin@xxxxxxxx)・宮原(tmiyahar@xxxxxxxx)
TEL:03-5774-9461
FAX:03-5774-9462