[Momonga-devel.ja:03053] Re: Momonga Linux 2 beta2 インストールテスト結果


t です。

On Fri, 01 Apr 2005 13:13:48 +0100
こ〜りん <kourin@xxxxxxxxxx> wrote:

> Momonga Linux 2 beta 2 のインストールテスト結果です.

おつかれさまっスー。

> 1. インストール時のメディアチェックをし,問題ないと出るが,その次で,CD
> が違うと言われる.
>  → メディアチェックをskip すると問題なくインストールに進むことができ
> た.

これ、ちゃんと直さんといかんっすよね?
今は絶賛放置ちう。

> 2. Mo1からのupgradeを選択する.Moがインストールされていることは認識する
> が,パーティションのマウントが行われないため?空き容量がないと言われイン
> ストールできない.(/ はext3)
>  → 素直にクリーンインストールを行う.

upgrade は一見ウマーでも大抵ボロクソなのでヤメよう!
RELNOTEとかに書くしか。

> 3. パッケージインストレーションのデフォルトにEmail (Evolution)とでる.
>  → 表示されるだけだから気にしない(苦笑)

こっそり sylpheed に直しときました。

> 4. パッケージ選択で開発ツールを選んだ時,デフォルトではRubyやsubversion
> にはチェックが入っていない.
>  → Momonga なのだから,デフォでチェックが入っていたほうが良いかもしれ
> ないが,瑣末なことなので,どうでもよい.

これは comps.xml の調整で対処できます。まだ放置ちう。

> 5.Release notes が表示されない.
>  → viewer missing とエラーがでている.気にしない.

Release notes missing ぢゃなかったですか?
Mo ではまだ iso に RELEASE-NOTES-en とか html とか
一切仕込んでないので、そもそも出ないのです。

> 6.Additional CDs の中で,RedHat なんちゃら,と出る.
>  → そんなCDは無いので関係ない

これは firstboot で対処しときました。
Additional CD が Mo から出るってこたまずないので
そもそもこのフェーズ不要ですよね。スキップするように
してしまいました。

でも、firstboot がヘタ字なのはまだ直せてません。
てか直せねー! だれか pango master いねえすか。