[Momonga-devel.ja:02998] Re: KDE のシステムメニューについて


中井です。

On Wed, 16 Feb 2005 20:12:16 +0900
Ichiro Nakai <ichiro@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

> > KDE のシステムメニューが混乱しているので、取り敢えず、
> > /etc/xdg/menus/applications.menu
> > の編集と、
> > /etc/xdg/menus/system-settings.menu
> > の追加で、system-config〜等、Red Hat のツール類を、
> > システム以下のサブフォルダ
> > 「システム設定 (rh system tools)」(仮)
> > に、纏めようか、と思います。
> > 
> 特に意見もないので、作業に入ります。

先程 commit しました。
取り敢えず、の処理なので、改良、破棄等、よろしくお願いします。

> > また、メインメニューにある「Momonga」も削除しようかと。
> >
> /etc/X11/applnk/
> 以下のメニュ−は、数が少なく、統一性があるわけでもないので、
> 全て、現在のカテゴリー等、内容を、できるだけ、維持したまま、
> /usr/share/applications/
> に移動させた後、
> /usr/share/applnk/momonga
> つまりメニュ−の「Momonga」を削除しようかと思います。

/etc/X11/applnk/
以下の desktop ファイルを全て移動し、「Momonga」を削除しました。
/etc/X11/applnk/
は、互換性維持のため、残してあります。
このディレクトリに配置される desktop ファイルがあれば、
KDE はサブディレクトリ名に対応したカテゴリーで表示します。

desktop ファイルを移動する際、アイコンが無いモノには、
Icon=
を加えました。
基本的に、そのパッケージが持つアイコンを適用しましたが、
中には、jed(xjed.desktop) の様に、Gnome のアイコンを
利用したモノもあります。
Gnome がインストールされていない KDE や XFce4 環境では、
見栄えが悪いかも。

lynx.desktop は、XFce4 から呼ぶと、CPU を消費しきった上、
起動しないため、
OnlyShowIn=GNOME;KDE;
を加えています。
ターミナルを設定すれば XFce4 でも利用できるかもしれません。

今回、移動した desktop ファイルのチェック、見直し、
よろしくお願いします。
また、私が気付いていない、
/etc/X11/applnk/
以下のファイルがあれば、お知らせください。

後、作業中に気が付いたことをいくつか。

gnome-libs と libgnomeui で、
/usr/share/pixmaps/gnome-default-dlg.png
/usr/share/pixmaps/gnome-error.png
/usr/share/pixmaps/gnome-info.png
/usr/share/pixmaps/gnome-question.png
/usr/share/pixmaps/gnome-warning.png
が conflict しています。
対応をお願いします。

それから texinfo、version が古い。
他のディストリビューションは 4.8 か 4.7 です
rbbr も 0.6.0 がでています
私は使わないので ver up しませんでした。
lynx も微妙に古いような。

では。

-- 
Ichiro Nakai
ichiro@xxxxxxxxxxxxx