[Momonga-devel.ja:02952] [momongaja:00098] ifconfig: stack smashing attack in function if_readlist_proc
- From: bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Fri, 31 Dec 2004 21:48:23 +0900
docky@xxxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
表記の問題について、詳細がわかりました。
net-tools-1.60/lib/interface.c の 352行目
s = get_name(name, buf);
で溢れているようです。対症療法としてはその上の 351行目
char *s, name[IFNAMSIZ];
を
char *s, name[IFNAMSIZ+1];
にしてやればよいようです。
なお、先の report で若干曖昧な書き方になって
しまったかも知れませんが、
そこで添付した /proc/net/dev の例は実際に手許の
マシンから切り出したもので、標題のエラーは実際におきます。
(ただ ipsec などがもはや使われていない可能性がほんの少しあるので
若干遠慮した表現にしてしまった次第。)
昨日までは -f stack_protector オプションなしでコンパイルして
しのいでいました。
== このレポートの詳細は以下の通りです ==
レポート ID : 98
レポート URL : http://developer.momonga-linux.org/kagemai/guest.cgi?project=momongaja&action=view_report&id=98
状態 : 新規
処理方法 : 未処理
バージョン : HEAD
優先度 : 中
重要度 : 普通
担当者 : 未定
# あなたが、このようなメッセージに無関係である場合には、
# 管理者 <bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx> までご連絡ください。
--
Bug Tracking System 影舞 0.8.4.
http://www.daifukuya.com/kagemai/