[Momonga-devel.ja:02890] X.org 6.8.1のコミット (いまのところTO.Alterつき)
- From: Masayuki SANO <sano@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 13 Nov 2004 02:59:11 +0900 (JST)
nosanosaです。
X.org 6.8.1をTO.Alterつきでコミットしました。
../tools/OmoiKondara -L xorg-x11でPKGS-Alter以下に作られます。
rpm -Uvh xorg-x11-*とすればXFree86を消して替わりに入ってくれて、
XF86Configをxorg.confにリネームしてくれます。
Provides: XFree86 = 4.4.0 などをつけたので、おそらく依存性の問題は解決
していると思います(が、もしかしたら何かあるかも。)
先のメールでKDEに問題があるような事を書きましたが、どうやら勘違いだっ
たようでちゃんと動きました。KDE, GNOME, XFce4, Fluxboxなどちゃんと動い
ています。使用するうえでは十分な互換性があり、XFree86の4.xでビルドされた
Xアプリケーションはrebuildなしで動くようです。通常のXの4.3->4.5アップ
グレードという感じがしました。
ただし全てのパッケージがX.orgのもとでもbuild可能かどうかは未調査です。
あと、先のメールで述べたようにフォント関連とシステム設定ツールなどの検
証が必要かと思います。詳しいかたよろしくお願いします。
では。