[Momonga-devel.ja:02854] [momongaja:00083] 副GID が正しく認識されない (glibc?)


docky@xxxxxxxxxxxxxxxxxx wrote: 

mingetty 端末ないし wdm から
ログインしたさい、副GID が正しく認識されていないようです。
たとえば

zsh>groups docky
docky : docky audio homeuser intranet
zsh>touch a
zsh>chgrp audio a
chgrp: changing group of `a': Operation not permitted

となってしまいます。(先頭の zsh> はプロンプトです。為念)
ssh でログインして同じ操作を行ったばあいには
最後のエラーは出ずに正しく gid を変更できます。
chgrp 以外、たとえば chown でも同様です。
また、audio グループにのみ read/write できるような
ファイル/ディレクトリについても、
tty (ないしwdm)でログインしたときには read,write ともに
不可(permission denied)で、
ssh でログインすると普通に読み書きできます。

glibc-2.3.3 にあげたときあたりからこうなった気がするので、
glibc に責任ありかと睨みましたが、外しているかも知れません。
また、手許では少なくとも3台のマシンで同様の現象を確認していますが、
rpm -Fvh でバージョンあげまくって古い設定ファイルなどが残っている
所為と言う可能性もなきにしもあらずなので、どなたか再現性も
チェックして頂けると幸いです。


== このレポートの詳細は以下の通りです ==

レポート ID  : 83
レポート URL : http://developer.momonga-linux.org/kagemai/guest.cgi?project=momongaja&action=view_report&id=83

状態       : 新規
処理方法   : 未処理
バージョン : HEAD
優先度     : 中
重要度     : 普通
担当者     : 未定

# あなたが、このようなメッセージに無関係である場合には、
# 管理者 <bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx> までご連絡ください。

--
Bug Tracking System 影舞 0.8.3.
http://www.daifukuya.com/kagemai/