[Momonga-devel.ja:02743] Re: initscripts-7.55.1-1m について気が付いたこと


酒井です。
  kernel-2.6.8-9m で APM関連のKernelの設定を取りれて頂いたのですが、こ
れらの設定が、config-generic 及び config-x86-generic の二つのファイル
で設定されいるので、config-generic のみの変更では、これらのファイルを
マージして最終的に出来る設定ファイル kernel-2.6.8-?586-* に反映されて
いない結果になっています。
  手元で試したところ config-x86-generic の変更で十分の様です。
config-x86-generic にて以下の変更をお願いします。

CONFIG_APM=m
# CONFIG_APM_CPU_IDLE is not set
# CONFIG_APM_RTC_IS_GMT is not set

# CONFIG_APM_RTC_IS_GMT=y となっていると、UTC=falseな環境ではAPMでサ
スペンドからの復帰時に九時間タイムリープする事が有るので要注意。

-- 
/* TetsuO.S      <mailto: tetsuos@xxxxxxxxxxxxxxxx > */