[Momonga-devel.ja:02454] [momongaja:00021] postfix でTLS_SUPPORTを無効にするとbuild出来ない
- From: bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Fri, 23 Jan 2004 10:25:48 +0900
m.sato@xxxxxxxxxxxx wrote:
佐藤@滋賀県です
postfix-2.0.16-6mから取り込まれたtls+ipv6パッチですが、
これを適応すると、うちのipv4の環境では、DNSによるrelay
先の名前解決が出来なくなります。
例えば、
----/var/log/maillog------------
Jan 13 19:19:59 srv2 postfix/smtp[8981]: 07964C004BA:
to=<m_sato@xxxxxxxxxxxxxx>, orig_to=<m_sato@srv>, relay=none, delay=0,
status=deferred ([srv.xxx.xxx.xx]: Name or service not known)
--------------------------------
こんな感じ。
TLS_SUPPORTを0にしてやればこの問題は発生しませんが、
postfix.specの中に、tls+ipv6パッチが当たっていること
を前提にした箇所があり、specoptでTLS_SUPPORTを0にし
てもbuildできません。
-----postfix.spec---------------
#XXX
chmod +w README_FILES/IPV6_README.ipv6
rm -f README_FILES/IPV6_README.ipv6
#
install -m644 README_FILES/* docdir/README_FILES/
# install -m644 examples/chroot-setup/LINUX2 docdir/chroot-setup/
install -m644 examples/virtual-setup/LINUX2 docdir/virtual-setup/
#XXX
chmod +w conf/sample-tls.cf.ipv6 conf/sample-ipv6.cf.ipv6
rm -f conf/sample-tls.cf.ipv6 conf/sample-ipv6.cf.ipv6
#
----------------------------------
== このレポートの詳細は以下の通りです ==
レポート ID : 21
レポート URL : http://developer.momonga-linux.org/kagemai/guest.cgi?project=momongaja&action=view_report&id=21
状態 : 新規
処理方法 : 未処理
優先度 : 中
重要度 : 普通
担当者 : 未定
# あなたが、このようなメッセージに無関係である場合には、
# 管理者 <bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx> までご連絡ください。
--
Bug Tracking System 影舞 0.8.3.
http://www.daifukuya.com/kagemai/