[Momonga-devel.ja:02284] Re: qt-3.2.2


中井と申します。
いくつか気が付いたこと等。

On Sun, 9 Nov 2003 02:38:48 +0900
kourin <kourin@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> qt を3.2.2に上げようと作業して、qt-devel をBuildPreReq するパッケージの大半は、build そのものはできています。
> しかしながら、
> kdeartwork
> kdebindings 
> の2つがbuild できておりません。
> 
現在、qt、arts、kdelibs、kdebase まで build、インストールした段階です。
ここで、
$ export LANG=C
$ ../tools/OmoiKondara -A i686 -Sv kdeartwork
で、kdeartwork は問題なく build できました。
log です。
http://www.asahi-net.or.jp/~kw3m-nki/moomoo/linux/kdeartwork/OmoiKondara.log

kdebindings は、こ〜りんさんと同じ Error で止まりました。
 
> そこで、QT322 ブランチを作成し、現状、build できている上記以外のものをcommit しております。

QT322 ブランチですが、先ず、
pkgs/qt/qt-x11-free-3.2.1-designer.patch
がありません。
追加をお願いします。
# 私は qt-3.2.2-1m.nosrc.rpm を落として designer.patch を取り出しました。

それから avifile と kdeedu、
avifile/avifile.spec: required package not found: qt-devel-3.2.2
kdeedu/kdeedu.spec: unresolved dependency: qt-devel >= 3.2.2-5m
とオモコンに文句を言われます。
それぞれ avifile.spec.diff と kdeedu.spec.diff を添付します。

また、kopete もブランチに入れた方が良いかもしれません。
QT322 とは関係ありませんが、kopete は %build で
export KDEDIR=%{_kdedir} QTDIR=%{_qtdir}
しています。
_kdedir、_qtdir は %define されていないので、
export KDEDIR=%{kdedir} QTDIR=%{qtdir}
にした方が。

細かいことばかりで、すみません。
今からブランチの残りを build してみます。

-- 
Ichiro Nakai
ichiro@xxxxxxxxxxxxx

Attachment: avifile.spec.diff
Description: Binary data

Attachment: kdeedu.spec.diff
Description: Binary data