[Momonga-devel.ja:02269] perl-5.8.1


zaki です。

perl が 5.8,0 から 5.8.1 になった影響で結構な数の perl-* をリビルドしないと
いけないようですが、単純にリビルドするだけでは機能の足りないパッケージが
できてしまうようです。
perl-* をビルド&インストールした後で再度 perl-* をビルドすればたぶん大丈夫
だと思いますが、一旦抜いてからビルドする方法も試してみました。
ポイントは rpm-build が依存する perl-Archive-Tar を抜かないということです。

perl-5.8.1 をビルド&インストールした状態で

$ sudo mph-get remove `rpm -qa perl-\*|grep -v perl-Archive-Tar`
$ touch perl-*/*.spec
$ ../tools/OmoiKondara -sS perl-Archive-Tar
$ sudo mph-get install perl-Archive-Tar
$ ../tools/OmoiKondara -s perl-*

とすればたぶん全てビルドできると思います。これでビルドできなかったり
機能が足りなくなるパッケージは修正が必要なのでお知らせください。

その他にも
[zaki@momonga ~/momonga/pkgs]$ rpm -q --whatrequires libperl.so |grep -v perl-5.8.1
inn-2.3.5-1m
mod_perl-1.99_08-1m
ices-0.2.3-3m
xchat-2.0.5-1m
postgresql-pl-7.3.4-2m
gaim-0.71-2m

のリビルドが必要かもしれません。
tab さんの話では  mod_perlはまだ作業中とのことなのでもうしばらくお待ちください。

--
YAMAZAKI Makoto