[Momonga-devel.ja:02265] db patch for webalizer


佐藤@滋賀県です

webalizer でbuildが失敗する対策のために、

webalizer-2.01-06-db.patch
---------
     if test $ac_cv_func_dbopen = no; then
-      AC_SEARCH_LIBS(dbopen, db db1, OPTS="-DUSE_DNS ${OPTS}"; HAVE_DB="yes")
+      AC_SEARCH_LIBS(dbopen, db db-4.0, OPTS="-DUSE_DNS ${OPTS}"; HAVE_DB="yes")
       if test "$HAVE_DB" = ""; then
--------
が当てられていますが、db1をdb-4.0にするだけでは、
dbopenがdb4に見つからないので、せっかくの dns逆引き
オプションが無効になってしまいます。
で、

---------
     if test $ac_cv_func_dbopen = no; then
-      AC_SEARCH_LIBS(dbopen, db db1, OPTS="-DUSE_DNS ${OPTS}"; HAVE_DB="yes")
+      AC_SEARCH_LIBS(__db185_open, db db-4.0, OPTS="-DUSE_DNS ${OPTS}"; HAVE_DB="yes")
       if test "$HAVE_DB" = ""; then
--------

とすると、一応、"-DUSE_DNS"も付けてくれて、buildも
出来るようになりました。build出来たバイナリでも、
ちゃんと動いているようです。
もっとスマートな解決方法があるかと思いますが、一応
ご報告まで。

-----------------------------------------------------
                       佐藤雅伸 (m.sato@xxxxxxxxxxxx)