[Momonga-devel.ja:01967] Re: build 失敗リスト -- dosemu
- From: Masayuki SANO <sano@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 25 Jul 2003 00:39:33 +0900 (JST)
nosanosaです。
dosemuですが、開発版1.1.5というのが
http://dosemu.sourceforge.net/bleeding/
http://prdownloads.sourceforge.net/dosemu/dosemu-1.1.5.tgz
にあります。試しにtarballを開けて ./configure; makeとすると最後まで
エラー無く進みました。libarch_linux_slang-elf.aというファイルは入っ
ていませんでした。どうやらsrc/plugin/slangにソースを持っていてそれ
を使うようになっているようです。src/plugin/slang/READMEによると以下
のようになっています。
This is a stripped down version of the S-Lang library 1.4.8,
just containing everything needed for DOSEMU and nothing else.
The full version can be obtained at
http://www.s-lang.org
Two reasons to include this:
* you don't need to install slang-devel if you compile DOSEMU
* some mainstream distributions distribute S-Lang libraries
with (unofficial) UTF8 support. This, while nice in theory,
breaks SLsmg_Display_Eight_Bit.
で、./configureの最後にこんなかんじででてきます
configure: WARNING: Rejecting system S-Lang with UTF-8 support. It is incompatible with DOSEMU. Forcing use of the supplied S-Lang plugin.
http://dosemu.sourceforge.net/stable/によると1.0.x系のstable版はすでに
メンテナがいないようなので、開発版でも動くならば良いような気もしますが、
実際に動かしてないので動くかどうかわかりません。
ちょっと時間が無くてspecをいじっているひまがないので、あとはお任せになっ
てしまいますが‥すみません。
では。