[Momonga-devel.ja:01960] build 失敗リスト -- Omni
- From: Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 24 Jul 2003 23:00:21 +0900
かずひこです。
> binutilsを作りなおしてインストール(ついでにmemprofも)
> gcc を作りなおしてインストール
>
> elfutils を作りなおしてインストール
> prelink を作ってインストール
>
> gcc, gcc2.96, gcc2.95.3 を作ってインストール
の後に全リビルドした際に失敗したものをお知らせします (Nonfree は除く)。
別スレッドの方がいいでしょうから、それぞれ個別の投稿にします。
・Omni
so name が変ったために、失敗しているようです。
+ mkdir -p /var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/share/foomatic/db/printer /var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/share/foomatic/db/driver /var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/share/foomatic/db/opt
+ /var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/bin/OmniFoomaticGenerator -l -d /var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/data/foo2omni -b /var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/share/foomatic/db
/var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/bin/OmniFoomaticGenerator: Counting devices...
Searching: glob (/var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/lib/lib*.so) = 3
/var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/bin/OmniFoomaticGenerator: There are 0 devices.
/var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/bin/OmniFoomaticGenerator: No devices found, aborting ...
/var/tmp/Omni-0.7.1-root/usr/lib/ を見れば、
libBrother_HJ_100i@
libBrother_HJ_100i.2@
libBrother_HJ_100i.2.0.0*
libBrother_HJ_100i.a
libBrother_HJ_100i.la*
みたいなファイル名でインストールされていますが、従来は
/usr/lib/libBrother_HJ_100i.a
/usr/lib/libBrother_HJ_100i.la
/usr/lib/libBrother_HJ_100i.so@
/usr/lib/libBrother_HJ_100i.so.2@
/usr/lib/libBrother_HJ_100i.so.2.0.0*
みたいなファイル名でした。どう直すのがよろしいでしょうか?
--
かずひこ <http://wiki.fdiary.net/kazuhiko/>
★シャア「名字が付いてない」
☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」