[Momonga-devel.ja:01723] ATOKXがXIMで使えない。
- From: masahide seki <skmshd@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 05 Jun 2003 13:27:07 +0900
こんにちわ せきです。
よろしくお願いします。
KDEを更新(3.0 -> 3.1.2)しようと、久しぶりにOmoiKOndaraを動かして
いたところ、ATOKXが動かなくなってしまいました。
(僕だけでしょうか?)
syslog や console にエラーが出ないので何が原因なのかわからないの
ですが、調査する方法るでしょうか?アドバイス等あれば、お教えください。
(出来るだけ自分で追ってみたいと思っています。)
症状:
5/28日のCVSを使用して、PKGSを全て入れ、
atokx-support-1.0-10k
libatokxhack-0.1-1m
iiimf_conv-1.2-0.020020408022m
iiimf-1.2-0.020020408022m
が入っている状態で、emacs, xemacs から iiimecf ではATOKXが使えるが、
XIM では使えない。kterm -xim で起動してもだめ。
このときの、ATOKXで必要そうなプロセスは全部あがっている。
$ ps ax |grep atokmngdaemon
1312 ? S 0:00 /usr/lib/locale/ja/atokserver/atokmngdaemon
$ ps ax |grep htt_server
1364 ? S 0:00 htt_server -port 9010 -syslog -message_locale C
$ ps ax |grep htt_xbe
1368 ? S 0:00 htt_xbe -if atok12
以上です。
-----
Masahide SEKI <skmshd@xxxxxxxxxxxxxx>