[Momonga-devel.ja:01576] Re: tuxracerでのビルドエラー
- From: Kenta MURATA <muraken2@xxxxxxxxx>
- Date: Sun, 13 Apr 2003 22:15:43 +0900
むらけんです.
In message <20030413220805.75865cf2.tom@xxxxxxxxxxxxxxxxx> at Sun, 13 Apr 2003 22:08:05 +0900,
Tsutomu Yasuda <tom@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 現在の Mesa は XFree86 4.3.0 に同梱されている物です。これを無効にし
> て別に配布されている物を利用するようにしないとだめですね。
>
> tuxracer 私は使わないので、どなたか使っている or 使いたい方が XFree86
> のパッケージをいじってください。
>
> tuxracer はここしばらくビルドできていませんので、誰も使ってないのかも
> しれません。
僕自身は,NVIDIA_GLX を入れているのでビルドできていますが,そ
うでなく XFree86 4.3.0 の GL をそのまま使用してるのであれば,
tuxracer の configure.in を修正して CFLAGS に
-DGLX_GLXEXT_LEGACY を追加するとビルドできるようになると思いま
す.ただ,僕は今試す時間がないので,後で調べさせていただきます.
もし,今すぐビルドしたいのであれば,御自身でやってください.
--
1024D/2A3FDBE6 2001-08-26 Kenta MURATA (muraken) <muraken2@xxxxxxxxx>
Key fingerprint = 622A 61D3 280F 4991 4833 5724 8E2D C5E1 2A3F DBE6