[Momonga-devel.ja:01570] kdelibs-3.1.1a の keramik その他


こんばんは、中井と申します。

以前からおかしいと思っていたのですが、KDE コントロールセンターで、
スタイルを Keramik にすると、konqueror の URL 欄や kscd の曲目等、
右端をクリックするとプルダウンすべきモノが、離れた想定外の場所に、
変な大きさで開きます。

で、場当り的ですが、
http://www.kde-look.org/
から
[Keramik] Transparent Kicker (TARBALL) 2194-keramik.tar.gz
をダウンロードして展開、
keramik/kstyles/keramik/
ディレクトリを tgz に固めて、HEAD の keramik.tgz と差し替えて
build したところ、正常と思われる動きをするようになりました。

私が使った keramik.tgz を暫くの間、
http://www.asahi-net.or.jp/~kw3m-nki/moomoo/linux/kdelibs-3.1.1a/keramik/keramik.tgz
ここに置いておきます。
よかったら利用してください。

それから他に気が付いたことをいくつか。
# 単独でメールを書くのもなんなので。

tcsh
patch0 がありません。

xbill
/usr/bin/xbill
が setgid されているので gtk+ に怒られて動きません。

speex
%clean セクションがありません。

dosemu & bochs
/usr/X11R6/lib/X11/fonts/misc/vga.pcf.gz
を握りあっています。
# 「同時に使うモノではない」という考えなら問題ありません。

長くなりましたがよろしくお願いします。

-- 
Ichiro Nakai
i-nakai@xxxxxxxxxxxxxxxxx