< Previous Date Next > | < Previous Thread Next > | Index by date | Index by thread |
shige です この 「 pnp.ini が php.spec やんけゴルァ問題」って未だ誰からも回答得ら れない様ですね. /etc/php/php.d というディレクトリが出来て,モジュール個別のコンフィグ ファイルが存在しているところを見ると,コンフィグの仕方に若干の変更があ る様に見受けられますが,これのシステムデフォルトのコンフィグ,若しくは 以前の様に php.ini-recommended の様なものは提供しないのですか? というか,何故に php.ini の内容がまんま php.spec になってんのかが良く 判らないです. CVSで弄っててファイルをコピーしてくるときに失敗こいてる様な風味なんで, ミスったのがtakahata さんか大垣さんかどちらか判りませんが,直していた だけるとありがたいです.