[Momonga-devel.ja:01131] Re: ファイル取得不良 その1


zaki です。

移動先まで書かれているのでずいぶん助かります。


> eject: 404 Not Found
> http://www.ibiblio.org/pub/Linux/utils/disk-management/eject-2.0.12.tar.gz
> http://ibiblio.org/pub/Linux/utils/disk-management/eject-2.0.13.tar.gz
> 2.0.12がなくなって取得できず、2.0.13が有りました。

2.0.13 にしました。


> tcpdump: 404 Not Found
> http://www.tcpdump.org/release/tcpdump-3.6.2.tar.gz
> http://www.tcpdump.org/release/tcpdump-3.6.1.tar.gz
> or
> http://www.tcpdump.org/release/tcpdump-3.7.1.tar.gz
> 3.6.2がなく、3.6.1なら有りました。最新は3.7.1のようです。

3.6.2 もあるようです。が、redhatの物を見たらいろいろいじってるようなので
後で取り込めるものは取り込んでおきます。


> prozgui: 404 Not Found
> http://prozilla.genesys.ro/packages/prozgui/tarballs/prozgui-2.0.4beta3.tar.gz
> http://prozilla.genesys.ro/downloads/prozgui/tarballs/prozgui-2.0.4beta3.tar.gz
> UL先が変わってます。

修正しました。


> nethack: 404 Not Found
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4984/small-pai.tar.gz
> http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4984/knetmaj/small-pai.tar.gz
> UL先が変わってます。

修正しました(netmaj ですね)。


> tkcvs: 404 Not Found
> http://www.twobarleycorns.net/tkcvs-7_03.tar.gz
> http://www.twobarleycorns.net/tkcvs_7_1_2.tar.gz
> 7.03は有りませんでした、7.1.2が有りました。

7.1.2 にしました。

> sash: 404 Not Found
> http://www.canb.auug.org.au/~dbell/programs/sash-3.4.tar.gz
> http://www.canb.auug.org.au/~dbell/programs/sash-3.6.tar.gz
> 3.4から3.6にバージョンアップしてます。

3.6 にしました。


> xsane: 404 Not Found
> http://www.xsane.org/download/xsane-0.84.tar.gz
> http://www.xsane.org/download/xsane-0.89.tar.gz
> 0.84から0.89にバージョンアップ。

0.89 にしました。試す環境がないので試せる方よろしくお願いします。


> lilo: 404 Not Found
> http://home.san.rr.com/johninsd/pub/linux/lilo/lilo-22.3.3.tar.gz
> http://home.san.rr.com/johninsd/pub/linux/lilo/obsolete/lilo-22.3.3.tar.gz
> or
> http://home.san.rr.com/johninsd/pub/linux/lilo/lilo-22.3.4.tar.gz
> UL先が変わってます、または最新版で22.3.4のようです。

changelog 的にはそれほど大きな修正ではなさそうなので 22.3.4 にして commit
しました。 diff とるとアセンブラのあたりが修正されていますがとりあえず
追ってません。
私は grub しか使ってないのでるんぱ氏に試してもらったのですが、とりあえず起動は
できたようです。

---
YAMAZAKI Makoto <uomaster@xxxxxxxxx>