[Momonga-devel.ja:01077] Re: mozilla と galeon のフォントについて
- From: 山下 繁行 <shige@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 12 Dec 2002 11:47:55 +0900 (JST)
shige です.
> 1 . mozilla1.2.1 で日本語フォントの設定画面で
> Edit->Preferences->Appearance->Fonts が文字化けしています.
日本語書体名は化けます. (gnome2 の様に日本語で表示されない) toolkit
を gtk でなく gtk2 でビルドすると表示されるかもしれませんが (未確認) ,
galeon との関係で現在 gtk2 使用を見送っています.
(galeon2 がブックマーク編集絡みでバグがあるとのことなので……)
一度以下の手順で fonts.cache-1 のリフレッシュを行ってみてください.
$ su
# find /usr/X11R6/lib/X11/fonts/ -name 'fonts.cache-1' \
-exec rm -f {} \;
# find /usr/share/fonts/ -name 'fonts.cache-1' \
-exec rm -f {} \;
# fc-cache
そして
# fc-list
で,システムにインストール & ~/.fonts 内にある True Type Font がリストさ
れるか確認してみてください.
リストされたフォントが mozilla で使用できると思います.
> おまけに, truetype しか選択できません.
1.2.1 から Xft2/fontconfig を使うようになっているので, Xft が有効な
mozilla は fontconfig の fc-list コマンドでリストされるフォントしか選
択できないようです.
使用できる TrueTypeFont があり,設定が問題なければ,
http://sickhack.homelinux.org/images/mozilla-xft2.png
の様な状態で使用できると思います.
それがお嫌なのでしたら,~/.mozilla/$profile/XXXXXXXX.slt/prefs.js に
($profile は貴方がご使用のプロファイル名, XXXXXXXX はランダムな文字列)
user_pref ("fonts.xft.enabled", false);
の一行を追加して使用してみてください.以前の XFLD を基にしたフォント名
(例えば alias-fixed-jisx0208.1983-0 等) にて選択 & 使用できると思います.
こちらでこの方法での使用も可能なことは確認しています.
ただし,上記のように fonts.xft.enabled を false にすると,./configure
で --disable-freetype2 を指定している為, True Type Font の Anti Alias
な表示は望めません.
Xft2 は使用したくない,しかし True Type Font の Anti Alias な表示は欲し
いというのであれば, mozilla.spec の ./configure 部分で --enable-xft を
消して --disable-freetype2 を --enable-freetype2 に変更してリビルドし
てください. (しかしそれですんなりビルドが通るかどうかは未確認です)
> 2. locale が ja....のとき galeon のメニューが文字化けしてしまいます.
確認して欲しいのですが,メニューが化けているということは,他の gtk+1.2
なソフトも同様に UI 部分が化けていないですか?
~/.gtkrc に 以下の様にフォント設定を行うことで文字化けが解消できるかも
しれません.私のところではこれで galeon, xchat, sylpheed など gtk+1.2 な
ソフトの UI 部分を指定したフォントで表示できています.
style "gtk-default-ja"
{
fontset = "-b&h-lucidatypewriter-medium-r-normal-sans-12-*-*-*-m-*-iso8859-1, \
-mplus-gothic-medium-r-normal-*-13-*-*-*-c-*-jisx0208.1983-0, \
-mplus-gothic-medium-r-normal-*-13-*-*-*-c-*-jisx0208.1990-0, \
-mplus-gothic-medium-r-normal-*-13-*-*-*-c-*-jisx0201.1976-0, \
-efont-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-c-*-iso10646-1, \
-*-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-*-*"
}
class "GtkWidget" style "gtk-default-ja"
以上の件,一度御確認ください.
では.
*****************************************************
Shigeyuki.Yamashita<shige@xxxxxxxxxxxxx>
http://sickhack.homelinux.org/
*****************************************************