[Momonga-devel.ja:00964] Re: pangoとtcltkのビルドについて
- From: Kanji Naito <rxc13337@xxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 03 Dec 2002 00:21:22 +0900
Kanji Naitoです。
たぶちさん、あかがきさん、ご対応ありがとうございます。
Xft2,pangoのi586.rpm ,nosrc.rpm削除してビルドしてみます。
# hoge-develは、hogeに BuildPrereq:ですか、覚えておきます。
tcltk は、相変わらず、同じ状態で止まってしまいます。
# rpmが複数作られる、specの動作から勉強してみようと思います。
>あかがきです。
>
>On Mon, 02 Dec 2002 03:16:41 +0900 (JST)
>tab@xxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
>
>> From: Kanji Naito <rxc13337@xxxxxxxxxxx>
>> Subject: [Momonga-devel.ja:00939] pangoとtcltkのビルドについて
>> Date: Sun, 01 Dec 2002 23:10:30 +0900
>>
>> > (1) pango
>> > pangoをビルドする時にエラーがでて進みませんでしたが、
>> > Xft2 をインストールしたらビルド完了しました。
>> >
>> > エラー表示
>> > /usr/bin/ld: cannot find -lXft2
>> >
>> > # pango.spec に BuildPrereq: Xft2 を追加するべきなのでしょうか?
>>
>> BuildPrereqに追加してcommitしてみました.
>
>Xft2-devel に Xft2 の Requires つけわすれてました。
>Xft2 を commit して、 pango は巻き戻しました。