[Momonga-devel.ja:00879] Re: OmoiKondaraで RPMが作成できないパッケージ
- From: Kenta MURATA <muraken2@xxxxxxxxx>
- Date: Mon, 25 Nov 2002 22:13:39 +0900
むらけんです.
In message <20021125201420.6dd82caa.tnf@xxxxxxxxxxxxxxxxx> at Mon, 25 Nov 2002 20:14:20 +0900,
tnf <tnf@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> OmoiKondara.logを 圧縮して添付いたしますので
> よろしくお願いします。
# テキストファイルを圧縮して添付するときは,tar で固めずに,
# gzip か bzip2 で圧縮してください.その方が便利なので.
OmoiKondara.log の configure スクリプトの出力に
| checking for gtk-config... no
| checking for GTK - version >= 1.2.1... no
| *** The gtk-config script installed by GTK could not be found
| *** If GTK was installed in PREFIX, make sure PREFIX/bin is in
| *** your path, or set the GTK_CONFIG environment variable to the
| *** full path to gtk-config.
| configure: warning: *** gdk_imlib will not be built ***
こういうのがあります.gtk+ >= 1.2.1 を見付けられなかったために,
gdk_imlib がビルドされなかったんですね.で,configure.in の該
当部分には
| AM_PATH_GTK(1.2.1,[
| GDK_IMLIB="gdk_imlib utils"],[
| GDK_IMLIB=""
| AC_MSG_WARN([*** gdk_imlib will not be built ***])])
こういう風になっていて,また topdir の Makefile.am には
| SUBDIRS = @GDK_IMLIB@ Imlib config doc
このように書かれています.つまり,gtk+ >= 1.2.1 が見付からない
と, utils ディレクトリは make されないので,imlib_config は生
成されません.
この問題は,tnf さんの環境が悪いわけではなくて,imlib.spec の
| BuildPrereq: gtk+-devel >= 1.2
これが原因でした.これを
| BuildPrereq: gtk+1-devel >= 1.2
と修正したものを,今 commit しましたので,imlib モジュールを
cvs up してから,もう一度オモコンを回してみてください.
--
1024D/2A3FDBE6 2001-08-26 Kenta MURATA (MURAKEN) <muraken2@xxxxxxxxx>
Key fingerprint = 622A 61D3 280F 4991 4833 5724 8E2D C5E1 2A3F DBE6