[Momonga-devel.ja:00488] Re: default image viewer


Nyan2です。

> と言いますのも、ドキュメントを書く際にスクリーンショットを取る事が多
> 々ありまして、ee がそのあたりの機能が整っているわりには軽くて手軽に
> 使えるからです。スクリーンショットを取って不要な部分があればカットし
> て保存.
> ..ってな具合です。

……その時点でビューワでは無いような(汗

> 結局はビューワに何を求めるのか...になりそうですが、うちは ee を推し
> ておきます。

gimp を……だと、重いのですよねぇ。
お手軽さ、という意味ではeeなのでしょうが(使ったことがないからわからな
い)、あくまでビューワというくくりにするならば、

1. 多数のフォーマットに対応
2. 軽いこと
3. 表示できれば良しとする

などかなと。

以下、windows 上のソフトとの比較になりますが……。
ee だと、windows のペイントにあたるような気がします。
今回は、GV に当たるソフトを指していると思っていました。
ViX や Linar、ifran(l?) view に当たるのは、gimageview とか gqview かと。

----
Nyan2 <t-nyan2@xxxxxxxxx>