[Momonga-devel.ja:00347] Re: card service doesn't read /etc/pcmcia/*.conf?
- From: HOSONO Hidetomo <h@xxxxxxxx>
- Date: Tue, 20 Aug 2002 00:59:13 +0900 (JST)
ほそのひでともです。
To: devel.ja@xxxxxxxxxxxxxxxxx
From: HOSONO Hidetomo <h@xxxxxxxx>
Subject: [Momonga-devel.ja:00346] Re: card service doesn't read /etc/pcmcia/*.conf?
Date: Mon, 19 Aug 2002 16:56:56 +0900 (JST)
> 諸悪の根源を見つけた気がします。
> pcmcia-cs-3.1.34とpcmcia-cs-3.2.0の間で
> cardmgr/lex_config.lの差分を取ってみたのですが、
>
> --- pcmcia-cs-3.1.34/cardmgr/lex_config.l 2002-05-16 14:51:04.000000000 +0900
> +++ pcmcia-cs-3.2.0/cardmgr/lex_config.l 2002-07-02 16:55:27.000000000 +0900
> ....
> @@ -64,7 +68,7 @@
>
> source BEGIN(src); return SOURCE;
> <src>[ \t]* /* skip */ ;
> -<src>[^ \t\n]+ do_source(yytext); BEGIN(INITIAL);
> +<src>[^\n]+ do_source(yytext); BEGIN(INITIAL);
> <<EOF>> if (do_eof()) yyterminate();
>
> \n current_lineno++;
> ....
>
> って変更は正しくないような気がしています。
> ....
> lex知らないので、まだ正解かどうかは分かりませんが…。
正解みたいでした。:-)
> > cardmgr[1152]: could not open ' ./config.opts': No such file or directory
> >
> > で、よく見ると、./config.optsの前に半角スペースが入っています。
>
> も同根なんじゃないか、と思います。従って、
というバグも含めて対応すべく、
lex_config.lに当てるパッチを書いて対処しました。
lex_config.lからlex_config.cをつくるために、kenrel-pcmcia-cs.specも
少し変更しています。
で、
* source ./config.optsが効いている。
* "*"が入ったときのglobがちゃんと行えている。
(source ./*.optsという記述を/etc/pcmcia/configに入れて
テストしてみました)
ことは確認済みです(つまり[Momonga-devel.ja:00272]も直っている筈です)。
というわけでkernel-pcmcia-cs-3.2.0-4mとしてcommitしました。
ただ、(私の都合上)完全にテストされているわけではないので、
* source ./config.optsで先頭に" "が入っていない
* source ./*.confが正しく解釈されている
(/etc/pcmcia/任意の名前.confの設定をちゃんと読んでいる)
という2点について、ノートパソコンをお持ちの方にお試しいただきたいと思います。
--
ほそのひでとも