[Momonga-devel.ja:00276] Re: openssh troyjan
- From: HOSONO Hidetomo <h@xxxxxxxx>
- Date: Fri, 02 Aug 2002 14:02:09 +0900 (JST)
ほそのひでともです。
To: devel.ja@xxxxxxxxxxxxxxxxx
From: HOSONO Hidetomo <h@xxxxxxxx>
Subject: [Momonga-devel.ja:00267] Re: openssh troyjan
Date: Thu, 01 Aug 2002 19:08:46 +0900 (JST)
> > <URL:http://docs.freebsd.org/cgi/getmsg.cgi?fetch=394609+0+current/freebsd-security>
> > によると、
> > ftp://ftp.openbsd.org/pub/OpenBSD/OpenSSH/portable/openssh-3.4p1.tar.gz
> > に、トロイの木馬が混入していたようです。
> > ....
> > 正常版: 459c1d0262e939d6432f193c7a4ba8a8
> > トロイの木馬混入版: 3ac9bc346d736b4a51d676faa2a08a57
> ....
> トロイが入れられていないという自信のある方はともかく、
> 自信のない方はすみやかにリビルド*してみましょう*。:-)
と思ったら、他にもtrojanなopensshはあるようで…。
trojanの報告があるたびに
いちーち%prepの中にコードなんて入れてられないので、
こうなったら、OmoiKondaraでmd5をチェックしたい気がすごくしているのですが
(とIRCでもちらっと話した)、
問題は「じゃぁ正しいMD5って?」という話になってくる、ということで…。
## 近所のFreeBSDな人に聞いたら、portsシステムの場合、
## 正しいMD5はやっぱりメンテナが手動でチェックして反映させてるとのことで。
--
ほそのひでとも